20日午前7時半ごろ、鹿児島県与論町茶花の町道で、同町立長、農業女性(20)が、無人で動き出した中型トラックと電柱に挟まれた。女性は胸を打ち、搬送先の病院で死亡した。死因は出血性ショック。
南日本銀行(鹿児島市)は20日、貸出金利の基準となる短期プライムレート(短プラ)を現行年率の2.650%から0.25%上げ、2.900%とすると、発表した。4月1日から。変動型の住宅ローン金利などに連動する。日銀の追加利上げに対応した。
鹿児島地検は20日、霧島市の量販店から商品を盗み店員にけがを負わせたとして、同市国分府中町、無職の男(46)を強盗致傷の罪で鹿児島地裁に起訴した。
20日午後7時25分ごろ、鹿児島県大崎町野方の鉄骨ガルバリウムぶき鶏舎1棟(2000平方メートル)=同町益丸、ジャパンファーム経営=から出火した。
鹿児島チームは19日、総合2位の男子と、かごしま女子駅伝で4年ぶりに優勝した女子の解団式を鹿児島市の山形屋で開いた。坂元義治監督(セルプ鹿児島)は5日間を駆け抜けた選手に「まさしく勇者。優秀な選手、スタッフに恵まれた」と感謝。控えに回ってサポートや準 ...
九州電力川内原発(薩摩川内市)の運転差し止めを住民ら約3000人が求めた訴訟は21日、鹿児島地裁で判決が言い渡される。国と九電を相手取った2012年5月の提訴から13年近く。「画期的な判決を」。同市在住の原告団長・森永明子さん(53)は、福島第1原発 ...
鹿児島市の鹿児島銀行は19日、住宅ローンやマイカーローンといった個人向け融資を取り扱う店舗を縮小すると発表した。対象は同市の西田支店や薩摩川内市の入来支店など県内18店舗で、4月1日から。これまで全店舗で対応してきた。個人ローンの取扱数が多く、規模の ...
姶良チームは19日、霧島市のホテル京セラで慰労会を開き、5年ぶりの総合優勝を祝った。引地剛監督(京セラ鹿児島国分工場)は「選手がやってくれました」と声を張ってたたえた。竹下慎太郎主将(同)は「それぞれが目標を高く持つことで強くあり続けられる」と連覇に向けてチームを鼓舞した。最終… ...
日置チームは19日、かごしま女子駅伝チームとの合同慰労会を日置市伊集院の十八番館で開いた。関係者約100人が、いずれも3位となった男女の健闘をねぎらった。男子の赤崎康久監督(いちき串木野市役所)はBクラス優勝に「1年を通して切磋琢磨(せっさたくま)し、チームの総合力で3位になっ… ...
鹿児島県内の全43市町村で4月から、課税世帯の未就学児は医療費の窓口支払いが不要になる。県が乳幼児医療費助成制度を月3000円の窓口負担で済む「現物給付方式」に変更、全市町村がその3000円分を独自で負担するため。対象をさらに広げる自治体もあり、37市町村では高校生まで窓口負担… ...
鹿児島県は2025年度、乳幼児医療費助成を約7700万円拡充し、窓口支払いが不要の「現物給付方式」を実現する。一方、重度心身障害者やひとり親家庭に対する医療費助成は、窓口で全額を支払い後日還付を受ける償還払い方式のまま据え置かれ、対象者や自治体からは不満や疑問の声が聞かれる。鹿… ...
塩田康一知事は19日開会した県議会定例会で、鹿児島港本港区の住吉町15番街区にバンケット(祝宴・宴会)機能付きホテルを整備する民間事業者を公募する際、住吉町の県有地を定期借地で貸し付ける方針を示した。定期借地とする理由について「将来にわたり県の意図に沿った利活用を担保するため」… ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results