大阪府岸和田市議会は6日、定例会を17日に開会すると決めた。不信任決議を受けた永野耕平市長(46)による市議会解散に伴う市議選(定数24)の投開票後、初めて開かれる市議会。関係者によると、議員側では永野氏に対する2度目の不信任案を議会初日の17日に提 ...
日米両政府は、石破茂首相とトランプ大統領の7日(日本時間8日)の首脳会談で、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)の早期開催で合意する方向だ。日本政府は会談後、こうした内容を盛り込んだ共同声明を発出する方向で、米政府と調整を進めてい ...
旧ジャニーズ事務所(SMILE―UP.=スマイルアップ)の性加害問題を巡り、被害を受けたと主張する元所属タレントの大島幸広さん(39)と田中純弥さん(43)が6日、都内で記者会見した。スマイル社が補償金額を巡り2人を含めた4人を提訴したと明らかにし、 ...
群馬県の山本一太知事は6日、「より一層フラットな組織を目指したい」として会議などでの呼称に役職をつけない運営を始めた。同日の定例会見冒頭、表明し、自ら「一太さんと呼んでほしい」と語った。
来年のミラノ・コルティナ冬季五輪代表選考に関わるカーリングの日本選手権第5日は6日、横浜BUNTAIで2次リーグが始まり、女子は五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが2連勝で五輪出場の望みをつないだ。
安定的な皇位継承や皇族数確保など皇室の課題を解決するために再開した与野党協議を巡って、立憲民主党出身の玄葉光一郎衆院副議長がキーマンに浮上している。立民では保守系とされ、野田佳彦代表と盟友関係にある。ただ、野田氏は前例のない「女系天皇」の誕生を後押し ...
太平洋戦争末期の沖縄戦で命を落とした大阪府出身者らの追悼式が6日、沖縄県糸満市の平和祈念公園で開かれた。吉村洋文知事と横山英幸大阪市長が就任後、初めて参列。戦没者の遺族ら約40人が慰霊塔「なにわの塔」の前で献花し、黙禱(もくとう)した。
パレスチナ自治区ガザ住民の域外への移住や米国によるガザ所有を訴えたトランプ米大統領の発言を巡り、駐日パレスチナ常駐総代表部のワリード・シアム代表(大使)は6日、「ガザは売り物ではない」と激しく反発した。共同通信の取材に語った。「ガザは破壊されたが、パ ...
本作は、現代社会に潜む新たな忍者像を描いた花沢健吾氏の同名漫画(講談社「ヤングマガジン」連載)を、『銀魂』『今日から俺は!!劇場版』『新解釈・三國志』などを手がけた福田雄一氏が脚本・監督を務め、実写映画化。山崎は、忍者組織「NIN」の末端であり、重大 ...
現代社会に潜む新たな忍者像を描いた花沢健吾氏の同名漫画(講談社「ヤングマガジン」連載)を、『銀魂』、『今日から俺は!!劇場版』、『新解釈・三國志』などを手がけた福田雄一が脚本・監督を務め、実写映画化。主演の山崎は、忍者組織「NIN」の末端であり重大な ...
セブン銀行は6日、顔認証でATMの現金取引ができるサービスを始めた。初回登録を済ませばキャッシュカードやスマートフォンなしで入出金できる。カードなどの盗難や偽造、成り済ましによる不正利用を防ぐ。全国に設置してある同行のATMの9割超に当たる約2万6千 ...
「芸能人のスマホのぞき見DX」 と題し、それぞれ自分のスマホ片手にゲスト出演。さまざまなシュチュエーションで撮影した写真は、その数、100枚以上。『DX』でしか見られない写真が盛りだくさんとなる。