北海道電力は13日、北海道洞爺湖町の菓子店「岡田屋」と、生キャラメルを挟んだどらやき「ひとくちでしあわせを 北海道生どらきゃら」を開発したと発表した。岡田屋が手掛ける商品をベースに「北海道しあわせキャラメル」「至福の抹茶」など5つの味をそろえた。価格 ...
沖縄県議会で新年度の予算案が初の差し戻しとなった。米ワシントンにある県事務所の2025年度の関連予算に県政野党の自民党が反対し、返付動議が可決された。知事には専決処分の権限もあり、今後は修正案に応じるかが焦点となる。ワシントン事務所は米軍基地問題を巡 ...
FCホールディングスが13日発表した2024年7〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比54.6%増の2億8600万円となった。2025年6月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比26.9%増の8億5000万円を見込む。FCHDは自然災害に ...
ミツカンは13日、東京都内で2026年2月期の戦略説明会を開いた。にんにくや辛いものが好きな人をターゲットにした調味料や、植物から作ったグルテンフリーのパスタといった新商品を展示した。同社は性別や家族構成といった属性に限らず、生活の様々な場面に合わせ ...
ヤマハ労働組合は13日、2025年の春季労使交渉(春闘)でベースアップ(ベア)にあたる賃金改善を月額1万7000円求めることを決めた。前年要求の1万3000円を4000円上回り、過去最高額となる。同日の中央委員会で決めた。上部団体の方針のほか、物価高騰、採用競争力の強化を念頭に置いた。年間一時金 ...
【NIKKEI COMPASS】過去最高の通期売上収益を達成-2025年は主要フランチャイズの強化に注力-オンラインゲームの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:李政憲/イ・ジョンホン、東証:3659、以下 ネクソン)は、本日2024年度第4四半期(2024年10月1日~12月31日)及び通期連結業 ...
ビジネス向けチャットツールを手掛けるLINE WORKS(ラインワークス、東京・渋谷)は13日、AI(人工知能)を使った対話サービスを始めると発表した。トランシーバーのように音声や書き起こした文字を送れる。建設や介護、飲食など現場で需要があるとみている。18日からスマートフォン向けアプリ「LINE WORKS ラジャー」を提供する。1度に話せる時間は60秒までで、AIを使うことで日本語の音声認 ...
【プレスリリース】発表日:2025年02月13日アスエネ、最先端AI技術の研究開発組織「ASUENE AI ...
米投資ファンドのカーライル・グループは13日、東証グロース上場で人材管理システムを手がけるカオナビを買収すると発表した。買収額は約500億円。TOB(株式公開買い付け)のほか、約21%の株式を保有するリクルートホールディングス(HD)からも買い取り、完全子会社化する。カオナビは株式を非公開化し、中長期的な視野での成長を目指す。TOB価格は普通株式1株あたり4380円。カオナビ株の13日の終値は ...
オカダアイヨンが13日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比20.9%減の12億8400万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比19.4%減の15億2000万円を見込む。アナリスト予想の平均で ...
ランサーズが13日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比9.3倍の6500万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比17.1%減の9200万円を見込む。ランサーズは仕事を依頼したい企業と仕事を受 ...
東京電力パワーグリッド(PG)は13日、太陽光などの発電事業者から受けた任意の相談で回答に誤りがあったと発表した。過去5年で約3.1万件の相談を受けており、6割で間違いが見つかった。接続できる電源の容量や追加工事の必要性を誤って伝えており、事業者の投資判断に影響を与えた可能性がある。送電線への接続を希望する発電事業者に対し、任意で設備の状況などを伝える「事前相談」で誤りがあった。2013年と2 ...