東京都八王子市で2021年4月、アパートの屋外階段が崩落し住人の女性が転落死した事故で、警視庁捜査1課はアパートを施工した建設会社「則武地所」(相模原市、破産)の元会長の男性(77)を業務上過失致死の疑いで14日にも書類送検する方針を固めた。捜査関係 ...
データストリーミングのプラットフォーム(基盤)を提供する、米コンフルーエントの株価が上昇している。12日には一時、前日に比べて26%高い37.90ドルを付けた。クラウドの利用拡大を受けて、サブスクリプション(継続課金)型のサービスの売り上げが伸びてい ...
【ソウル=甲原潤之介】韓国の憲法裁判所は13日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾審判で8回目の公開弁論を開き、事前に予定していた審理日程を終えた。同日までに14人の関係者を出廷させ証人尋問を開いた。弁論をいつ終結するか明言せず、証拠の調査などの ...
【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は13日、ロシアと中国との核軍縮交渉を始める意向を示した。「より生産的なことに使えそうな資金を核兵器開発に費やしている」と語り、最終的には3カ国が国防予算を半減することで合意したいと表明した。米ホワイトハウスで ...
ライオンが13日発表した2024年12月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前の期比45%増の211億円だった。中国で歯磨き製品、タイでボディーソープの販売が増えるなど海外事業が好調だった。国内の日用品事業は値上げ効果が出た。売上高は3%増の4129億円だった。25年12月期は売上高が前期比2%増の ...
日本時間14日早朝の大阪取引所の夜間取引で日経平均先物は上昇した。3月物は前日の清算... マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組から注目のトピックスをお届けします。 2月13日はNISAの日 「高」より「好」で年金増 ...
【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は13日、ロシアを主要7カ国(G7)に復帰させたいと表明した。2014年にロシアがウクライナ領クリミアを併合したのを受けてG8から排除したのは「間違いだった。ロシアのプーチン大統領は戻りたいと望んでいるだろう」と話した。米ホワイトハウスで記者団からロシアをG7に復帰させたいかと問われ「ロシアを戻したい。ロシアが好きか嫌いかという問題ではない」と指摘。「G ...
バルミューダが13日発表した2024年12月期の連結決算は、最終損益が6700万円の黒字(前の期は20億円の赤字)だった。キッチン家電の販売が好調だったほか、製品の値上げなどで利益率が改善した。売上高は前の期比4%減の124億円、営業損益は1200万 ...
きょう押さえておきたいトップニュース2本は「ホンダと日産、経営統合の破談発表」と「トランプ氏、ウクライナに譲歩圧力」です。ホンダと日産、経営統合の破談発表 EV協業は継続ホンダと日産自動車は13日、経営統合の協議を打ち切ると正式に発表した。対等な統合 ...
ラグビー日本代表の育成プロジェクトの練習が13日、千葉県内で報道陣に公開され、大学生らU-23(23歳以下)の32人を指導したエディー・ジョーンズ代表ヘッドコーチ(HC)は「日本で最も重要なプログラムの一つ。私が見た2日間だけでも選手は急成長している ...
【NIKKEI COMPASS】食品製造現場のDX化を支援する株式会社カンブライト(本社:大阪府、代表取締役:井上和馬)は、2025年2月18日(火)~21日(金)にインテックス大阪で開催される「モバックショー2025(国際製パン製菓関連産業展)」に出展いたします。ブース番号220 にて、食品製造業の現場DXを実現するクラウドサー ...
【NQNニューヨーク=横内理恵】13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、15時現在は前日比334ドル75セント高の4万4703ドル31セントで推移している。トランプ米大統領が13日に貿易相手国に同水準の関税を課す相互関税の導入を指示する大統 ...