【読売新聞】 元海上自衛隊潜水艦隊司令官の矢野一樹氏と笹川平和財団の小原凡司上席フェローが11日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、中国の海軍戦略などについて議論した。 矢野氏は、中国が開発したとされる新型潜水艦について「水中で ...
【読売新聞】 大相撲の宮城野親方(元横綱白鵬)の発案で始まった国際少年相撲大会「白鵬杯」が11日、両国国技館で開かれ、幼児から中学生までの約1100人が参加した。 宮城野親方は、師匠を務めていた宮城野部屋の暴力問題で処分を受け、現在 ...
11日告示された五城目町議補選(欠員1)は、無所属新人で設計事務所社員の石井和歌子氏(48)以外に届け出がなく、無投票で初当選した。
【読売新聞】 【エルサレム=福島利之、ワシントン=池田慶太】イスラム主義組織ハマスは10日、パレスチナ自治区ガザで拘束しているイスラエル人の人質の解放を延期すると通告した。人質解放は15日に予定されている。イスラエルの停戦合意違反を ...
【読売新聞】 国民民主党は11日、定期党大会を東京都内で開き、「手取りを増やすことが最重要の政治課題」とした2025年度の活動方針を採択した。自民、公明両党との政策協議で「年収103万円の壁」の引き上げを実現し、夏の参院選での党勢拡 ...
【読売新聞】 埼玉県は11日、八潮市で県道が陥没してトラックが転落した事故を受けて、1月28日から、県内12市町の約120万人に対して行ってきた下水道利用の自粛要請を12日正午に解除すると発表した。 県はトラック運転手の捜索の妨げに ...
【読売新聞】 福島市土湯温泉町で10日、雪崩が2度にわたって発生し、県道を塞いだ。この影響で、11日午後5時時点で、ホテルや旅館3軒で客や従業員ら計62人が孤立状態となっている。県は同日、専門家ら約10人の調査チームを現地に派遣した ...
【読売新聞】 一力遼棋聖に井山裕太王座が挑む第49期棋聖戦七番勝負第4局は対局前日の11日夜、関係者や囲碁ファンを交えての食事会が開かれました。  食事会には、第4局で開催されているプレミアムツアーの参加者14人も参加、棋士と一緒に ...
【読売新聞】 日本中央競馬会(JRA)は11日、騎手免許更新試験の合格者を発表し、携帯電話の不適切使用で昨年10月から1年間の騎乗停止処分中だった小林勝太(22)が不合格となった。保有免許は3月1日に失効し、少なくとも1年は復帰でき ...
【読売新聞】 囲碁界の最高位を争う第49期棋聖戦七番勝負(読売新聞社主催、特別協賛・サントリーホールディングス)の第4局が12、13の両日、静岡県熱海市の「熱海後楽園ホテル」で行われる。  七大タイトルのうち四冠を保持する一力遼棋聖 ...
【読売新聞】 【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ大統領は10日、バイデン前政権が打ち出した紙製ストローの使用推進を中止する大統領令に署名した。トランプ氏は記者団に対し、「ばかげている。プラスチック製に戻る」と語った。 トランプ氏 ...
【読売新聞】 埼玉県八潮市で県道が陥没し、トラックが転落した事故で、埼玉県は11日、下水道管内の調査で見つかった運転席部分とみられるものが、安否不明となっている男性(74)が運転していた車両と断定したと発表した。内部に男性がいる可能 ...